menu
閉じる
  1. 皆様のご協力により発見されました (岐阜県 キャリートラック)
  2. 皆様のご協力により発見されました(大阪府SUBARU インプレッサWR…
  3. 皆様のご協力で発見されました (神奈川県 インテグラタイプR DC2…
  4. ホンダ グレイス 発見
  5. 皆様のご協力で発見されました (京都府 薄い水色ゼロクラウン )
  6. 皆様のご協力により発見されました (大阪府 ステップワゴン)
  7. 皆様のご協力で犯人逮捕となりました(大阪府 スカイラインGT-R BN…
  8. 皆様のご協力により発見されました(千葉県 クラウンアスリート)
  9. 皆様のご協力により発見されました (千葉県 スカイラインGT-X R仕…
  10. 愛知県 刈谷市 スープラ盗難未遂
閉じる
閉じる
  1. 京都
  2. 京都
  3. 群馬県前橋市 R32 スカイライン GT-R 盗難
  4. 神奈川 ランドクルーザー プラド 盗難
  5. 神奈川県 R3 ランクルプラド150系後期 盗難
  6. 岐阜県大垣市 30前期プリウスサンルーフ付盗難
  7. 三重県にて窃盗団の活動兆候あり
  8. 和歌山県 平成28H クラウンアスリート S-T 盗難
  9. 埼玉県 H25 BMW3シリーズm3ルック 盗難
  10. 愛知県高浜市にて窃盗団の活動兆候あり
閉じる

自動車盗難情報局

警察が発電機泥棒宅を捜査→思いがけずランエボ、WRX STiなどホモロゲーションモデルばかり盗難車が26台も見つかる

エボ、インプこれから更に注意が必要ですね!

 

泥棒のアジトを捜索したら思わぬ掘り出し物が出てきた、というニュース。

これはスペインでの出来事で、建設現場から発電機等を盗んだカドで家宅捜査を受けた男性(42歳)の拠点から数々のレアカーが見つかった、というもの。

これらレアカーは合計26台保管されており、いずれもヨーロッパ各国から盗まれたもので、これらはホモロゲーションモデルばかりという、盗人ながらも「なかなかいい趣味してるじゃない」と感心せざるを得ない内容となっています。

スポンサードリンク

報じられたところでは、ルノーR5ターボ、三菱ランサー・エボリューション、スバル・インプレッサWRX STi、フォード・エスコートRSコスワース/シエラ・コスワースRS、ランチア・デルタ・インテグラーレ、メルセデス・ベンツ190E 2.5-16EVO II、BMW M3(E30/E36)、プジョー205GTIなど。

このメンツを見るに、主にラリー用のホモロゲーションモデルということになりますが、これらのモデルはいずれも近年価格がどんどん上昇しており、目の付け所は「あっぱれ」と言えそう。

なお、画像を見るとボディカラーは「ホワイトばかり」ですが、一般にこれらホモロゲーションモデルは「モータースポーツ参加が前提」なので、スポンサーカラーに塗りやすかったり、スポンサーステッカーを貼りやすいように白色のボディを採用することがほとんど。

これらの中だとランエボやインプレッサWRX STiはまだまだ価値が低いほうですが、これらの価格も追って上がってくるのは間違いなさそうですね。

なお、車名があがっている中でラリー用ではないのはメルセデス・ベンツ190E 2.5-16EVO IIで、これはツーリングカーレースのホモロゲーション取得用に502台(503台説もある)のみが製造され、日本にも3台のみが正規輸入されたという記録が残ります。

もちろんこれらのクルマは押収されたのちに然るべき調査がなされ、もとの持ち主のもとへ返されるのだと思われます。

関連記事

  1. 盗難車で100キロ超逃走、男2人逮捕 愛知県警、窃盗容疑(中日新…

  2. スカイラインGT-R盗難が多発「25年ルール」とは ラジオライフ…

  3. 被害額20億円!ランクル&レクサス窃盗団の手口と役割分担(日刊ゲ…

  4. 盗難車「覚せい剤の購入費に」 カーチェイス(東海テレビ)

  5. 窃盗団

    札幌の建設会社で金庫窃盗 車上荒しとの関連は?

  6. 【車上荒らしの瞬間】ドライブレコーダーに映った男…犯行から逃走ま…

おすすめ記事

  1. 皆様のご協力により発見されました。神奈川県 ヴォクシー60系 黒 トランスX 盗難
  2. 皆様のご協力により発見されました。大阪市 30系 アルファードモデリスタ仕様 盗難 拡散願います。
  3. 皆様のご協力により発見されました。海老名市 ランエボ7 白 盗難
  4. 皆様のご協力により発見されました。千葉県 スカイラインGTS25t R33 シルバー 盗難
  5. 皆様のご協力により発見されました。静岡県 牧之原市 キヤンター 盗難

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る