menu
閉じる
  1. 皆様のご協力で発見されました (大阪府 ランサーエボリューション3)
  2. 皆様のご協力により発見されました (TRA京都デモカー ホンダ EG6…
  3. 皆様のご協力で発見されました (神奈川県 ムーブ)
  4. 皆様のご協力により発見されました(東大阪市 ランサーエボ3)
  5. 皆様のご協力により発見されました (岩手県 ミライース)
  6. 皆様のご協力で発見されました (千葉県 インプレッサ GC8)
  7. 皆様のご協力で犯人逮捕となりました(大阪府 スカイラインGT-R BN…
  8. 皆様のご協力により発見されました(京都府 ファンカーゴ)
  9. 2017年11月4日に茨城県にて盗難された80スープラ発見
  10. URASスカイライン発見されました。
閉じる
閉じる
  1. 埼玉県入間市にて窃盗団の活動兆候あり
  2. 東京都稲城市にて窃盗団の活動兆候あり
  3. 東京都八王子市にて窃盗団の活動兆候あり
  4. 群馬県桐生市にて窃盗団の活動兆候あり
  5. R32GTR 盗難
  6. 茨城県古河市ハイエース盗難
  7. 長野県茅野市にて窃盗団の活動兆候あり
  8. 千葉県船橋市・市川市にて窃盗団の活動兆候あり
  9. 栃木県 H2 日野レンジャー 盗難
  10. 東京都稲城市にて窃盗団の活動兆候あり
閉じる

自動車盗難情報局

自動車盗難の認知件数 茨城県がワースト1位、イモビライザーも無効化

茨城県警生活安全総務課によると、今年1月から8月までの県内自動車盗難の認知件数は992件で、全国ワースト1位。

人口10万人当たりの認知件数(犯罪率)も32.0件で、全国平均3.8件の8.4倍と異常な多さを示している。

 

 盗まれた車両は、「ヤード」と呼ばれる中古車解体施設に持ち込まれ、解体後、海外に輸出。

現地で転売されているという。

 

スポンサードリンク

 

 県警は、今年8月までに悪質と見られるヤードなどに425回の立ち入りを実施。古物営業法違反などで15人、5法人を摘発した。

 犯行は、工具を利用し、ドアやキーリングシリンダーを破壊する手口が目立つが、

最近では最新のイモビライザー(電子錠)を解除し、無効化させる機器を使ったケースもある。

 

 県内で発生した自動車盗難の被害車両の9割は「車内にキーがない」状態だった。

県警は「ドアロックだけで車は守れない。バー式ハンドルロック、チェーンロック、警報器やGPS装着など複数の防犯対策をしてほしい」と呼び掛けている。

<物流Weekly>

 




関連記事

  1. 2019年の県内自動車盗被害 1482件、全国ワースト1 4年連…

  2. 窃盗団

    茨城県自動車盗難多発 9割が鍵をかけた状態で被害!(茨城県警察…

  3. かつての人気スポーツカー繰り返し窃盗 容疑で逮捕の2人、100件…

  4. 無届け車解体疑い、摘発へ 愛知県警、条例を初適用

  5. 大阪・堺市で車上荒らし 工具25万円相当が盗まれる(ANN)

  6. 盗難車が起こした事故「盗まれた人にも賠償責任?」 裁判所の判断分…

おすすめ記事

  1. 皆様のご協力により発見されました。神奈川県 アルファード黒 タイプゴールド 盗難
  2. 皆様のご協力により発見されました。静岡県 マツダCX3 盗難
  3. 皆様のご協力により発見されました。福島県 平成1年 スカイラインGTS-t 盗難
  4. 皆様のご協力により発見されました。神奈川県 ヴォクシー60系 黒 トランスX 盗難
  5. 皆様のご協力により発見されました。大阪市 30系 アルファードモデリスタ仕様 盗難 拡散願います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る