menu
閉じる
  1. 皆様のご協力により発見されました (岩手県 ミライース)
  2. 皆様のご協力で発見されました (埼玉県 日産GT-R R35)
  3. 皆様のご協力により発見されました。東京都東久留米市 H4年式R32スカ…
  4. 皆様のご協力で犯人逮捕となりました(大阪府 スカイラインGT-R BN…
  5. 皆様のご協力により発見されました(大阪府SUBARU インプレッサWR…
  6. 皆様のご協力により発見されました(大阪 rx-7)
  7. 皆様のご協力により発見されました(千葉県 ムーブキャンバス)
  8. 皆様のご協力で発見されました (千葉県 インプレッサ GC8)
  9. 皆様のご協力で発見されました(大阪府 ステージア)
  10. 皆様のご協力で発見されました (神奈川県 マーク2ツアラーV)
閉じる
閉じる
  1. 神奈川県川崎市BMW
  2. 千葉県松戸市新松戸 ER34盗難
  3. 東京、埼玉 2012年式 フォルクスワーゲン ゴルフ
  4. 静岡県 トヨタランドクルザー300 盗難
  5. 福岡市でヴォクシー1054発見次第報告お願いします
  6. 岐阜 ベルファイア 黒
  7. 神奈川県 H30 クラウン 盗難
  8. 神戸597よ999探してます
  9. 神奈川県 2019年式 ランドクルーザープラド 盗難
  10. 埼玉県 ランクルプラド 盗難
閉じる

自動車盗難情報局

自動車盗難で狙われるハイエースはどこへ行く?(ラジオライフ.com)

自動車の盗難と聞くと、高級車や人気車がターゲットと思いがち。しかし、自動車盗難ランキングで常に上位に入っているのがトヨタの「ハイエース」です。いったい盗まれたハイエースはどこへ行くのでしょうか? 自動車盗難に遭いやすい車種ランキングとハイエース盗難の実態について見ていきます。

 

スポンサードリンク

 

自動車盗難でハイエースは常に上位

日本損害保険協会の発表による2017年に最も自動車盗難に遭った車種は、第1位がトヨタの「プリウス」、第2位がトヨタの「ランドクルーザー」。どちらも日本だけでなく海外でも人気の車種となっています。そして、第3位に入っているのがトヨタの「ハイエース」なのです。

実はハイエース、2014年から2016年まで3年連続で第2位でした。それ以前もプリウスが1位の座につくまでの2007から2013年まで、なんとハイエースが7年連続で自動車盗難ランキング第1位。ハイエースは常に上位に入っています。

なぜこんなにハイエースが自動車盗難でターゲットになっているかというと、その要因は需要があります。ハイエースは中古市場でも価格が落ちにくい人気車種なのです。





 

自動車盗難のハイエースで部品取り

ハイエースは特に海外では絶大な人気があるため、窃盗団による自動車盗難によって途上国に輸出される事件が後を絶ちません。このため、ハイエースがセキュリティシステムを強化してもその度に破られるという、いたちごっこが続いています。

かつては盗難車がヤードで解体され、コンテナで海外に運ばれるケースが多かったといいます。具体的には、自動車盗難したハイエースをコンパクトに切断。3台分程度のハイエースがコンテナに入れられ海外へ送られていました。

また、ハイエースは部品取り用としても高価で取引されています。このため、時間と手間をかけずとも貿易業者などが高く買ってくれます。もちろん書類など必要ありません。さらに最近では、国内の中古車屋に自動車盗難のハイエースが出回っているケースも確認されています。(ラジオライフ.com)





関連記事

  1. 窃盗団

    札幌の建設会社で金庫窃盗 車上荒しとの関連は?

  2. 窃盗団

    郡山で車上狙い…一晩で15件 「ガラス割られバッグ盗…

  3. 盗難車「ハーフカット」「ノーズカット」とは? ラジオライフ.co…

  4. 初雪の群馬、冬用タイヤの盗難相次ぐ 交換目当てか (朝日新聞デジ…

  5. 10t以上の大型トラック 埼玉で相次ぐ盗難!(フジテレビ とくダ…

  6. 50台の盗難にかかわった可能性も…車1台を盗んだ疑いで自動車修理…

おすすめ記事

  1. 皆様のご協力により発見されました! 埼玉県 H28 ジープグランドチェロキーSRT8の盗難
  2. 皆様のご協力により発見されました!愛知県西区 H29年式 220系クラウンRS 盗難
  3. 皆様のご協力により発見されました! 千葉県 30ヴェルファイア 盗難
  4. 皆様のご協力により発見されました!メルセデスベンツ S550
  5. 皆様のご協力により発見されました!東京都足立区 H9年 JZX100マークII 盗難

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る