menu
閉じる
  1. 皆様のご協力により発見されました (岩手県 ミライース)
  2. エンジン発見のご連絡をいただきました(埼玉県 GDB インプレッサ 丸…
  3. 皆様のご協力により発見されました(岐阜県 エルグランド)
  4. 皆様のご協力で発見されました (奈良県 デリカスターワゴン)
  5. こちらのインプレッサもエンジンが見つかりました(群馬県 GDBインプレ…
  6. クラウン発見されました
  7. 皆様のご協力により発見されました! 千葉県 30ヴェルファイア 盗難
  8. 盗難ホイール発見
  9. 2017年7月13日に掲載いたしました、インテグラタイプRが発見されま…
  10. 7月23日に掲載させていただきましたレガシィツーリングワゴン発見されま…
閉じる
閉じる
  1. 神奈川県川崎市BMW
  2. 千葉県松戸市新松戸 ER34盗難
  3. 東京、埼玉 2012年式 フォルクスワーゲン ゴルフ
  4. 静岡県 トヨタランドクルザー300 盗難
  5. 福岡市でヴォクシー1054発見次第報告お願いします
  6. 岐阜 ベルファイア 黒
  7. 神奈川県 H30 クラウン 盗難
  8. 神戸597よ999探してます
  9. 神奈川県 2019年式 ランドクルーザープラド 盗難
  10. 埼玉県 ランクルプラド 盗難
閉じる

自動車盗難情報局

防犯カメラを無効化される

先日群馬県でのレクサスLX盗難をお伝えさせていただきましたが、

その後の情報をいただきました。

 

スポンサードリンク






 

LXにお乗りの方のお宅ですので、某警備会社の防犯カメラが設置されており

警察が到着した際に「防犯カメラの映像を見せて下さい」との話になり

オーナーさん共々映像を確認されたそうです。

すると犯人グループらしき車が現れたと思ったら、その後映像が途切れ

再び映像が映った時には車が無いと、肝心の犯行部分が全く録画されていなかったそうです。

最近多い「無線タイプの防犯カメラ」だった様ですが、何らかの方法で無効化されています。

防犯カメラに映ったところで逮捕されるケースは非常に少ないですが、カメラ自体は嫌っている様です。

有線であれば大丈夫なのか?線を切断されてしまうのか?(カメラの向きを変えられてしまうのは見たことあります)

までの情報はありませんがこんな方法まであると、

盗まれる前の対策にお金を掛けてください!

と言わざるおえないですね。

窃盗団も凄い勢いで進化しているようです…

関連記事

  1. 2018年に発表と思っていたのですが、本日試作品が上がってきたの…

  2. お待たせしておりましたスマートキーポーチが入荷しました!

  3. 大きな台風が接近しています、自動車盗難にご注意ください!

  4. スカイラインGT-Rを所有されている方、盗難が多発していますよ!…

  5. 皆様のご支援よろしくお願いします

  6. 本日も午前中までに入金確認出来ました方の分は支援ステッカーを発送…

おすすめ記事

  1. 皆様のご協力により発見されました! 埼玉県 H28 ジープグランドチェロキーSRT8の盗難
  2. 皆様のご協力により発見されました!愛知県西区 H29年式 220系クラウンRS 盗難
  3. 皆様のご協力により発見されました! 千葉県 30ヴェルファイア 盗難
  4. 皆様のご協力により発見されました!メルセデスベンツ S550
  5. 皆様のご協力により発見されました!東京都足立区 H9年 JZX100マークII 盗難

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る