menu
閉じる
  1. 皆様のご協力により発見されました(岐阜県 エルグランド)
  2. フィアット500アバルト発見されました
  3. 皆様のご協力で発見されました (大阪府 ランサーエボリューション7)
  4. 皆様のご協力により発見されました。三重ナンバー 白 ゴルフ7 盗難
  5. 皆さまのご協力により発見されました (茨城県 トヨタ プリウス  盗難…
  6. 皆様のご協力により発見されました (福島県 プラド 盗難)
  7. 2017年10月26日千葉県にて盗難された33スカイライン発見
  8. 海外サイトにてパーツを発見!(埼玉県 EK9シビックタイプR )
  9. 皆様のご協力により発見されました(愛知 GDBインプレッサ)
  10. 近くに乗り捨てられておりました (ワゴンR パープル系)
閉じる
閉じる
  1. 大阪 令和7年 ベンツCLS220d
  2. 20マジェスタの盗難
  3. 群馬県 三菱ミニカ ライラ 白
  4. 新潟県 令和5年 ランクル300
  5. 愛知県東海市 マツダ アテンザの盗難
  6. 足立区 東京都 千住元町ホンダ S 660 放置車両
  7. 埼玉県 クラウンの白 堺ナンバー
  8. 茨城県 日産 エクストレイル 令和2年式
  9. 千葉県 トヨタハイエース白 盗難
  10. 埼玉県草加市 トヨタ クラウンアスリート 盗難
閉じる

自動車盗難情報局

自動車盗難の現状

現状

●自動車盗難はピーク時に比べると減少していますが、特定の地域(北関東・東海)では依然として多発しています。

実態

●犯罪グループが組織的に関与しているものが増えています。

●盗難車は、【ヤード】と呼ばれる解体工場に運ばれ不正に解体されているものがある。

●解体された盗難車は中古部品として海外に不正に輸出されているものがある。

●解体された盗難車を別の車両と合体させ真正な車両として不正に登録を受け、販売・流通させる例もある。

●盗難車や盗難されたパーツはインターネットなどでも販売され暴力団や犯罪組織の資金源になる例も。

●ハイブリッド車や盗んだナンバープレートなどを使い、他の犯行が行われる例もあります。

自動車盗難認知件数年別推移

減少傾向にありますが、未だに8000台以上のお車が盗難に遭っています。

自動車盗難認知件数車種別推移

:当数値は日本損害保険協会が発表しているもので、盗難により保険金を支払った事例を対象に調査したものです。従って、実際の盗難認知件数とは異なります。

ワースト4車種で52.3%を閉めており、特定車種に盗難被害が集中しております。

ワースト4車種はプリウス、ハイエース、ランドクルーザー、アクアとなっており、3年間順位に変動はありません。

海外でのネームバリューが一番強いトヨタは上位を独占しています。また、同じ人気車を何台も盗むことで、車種それぞれの「盗むコツ」を掴んでいると考えられます。

※最近ではスカイラインGT-R、インテグラ/シビックタイプR、インプレッサSTI、スープラなどの90’スポーツカーも要注意です。

 

 

上記表の通り茨城県、大阪府などは特に注意が必要です。

自動車盗難認知件数と被害額の推移

高級車の占める割合はピーク時より低くなっていますが、最近はレクサスLX/LSやランドクルーザーなど高級車も被害に遭っています。

 

自動車盗難の駐車場所別認知件数の推移

 

駐車場(特に月極駐車場)での被害が全体の約60%を占めますが、ご自宅からの盗難も少なくありません。

 

 

 

 

 

 

ページ上部へ戻る